フォームで何をする?

フォームとは、サイトの閲覧者にWebページ上に情報を入力し送信してもらい、作成者側のサーバに届いた情報を元にこちらで適切な処理を行うことができる機能です。フォームを利用すれば、ユーザの名前とemailアドレスを入力してもらったり、リストから選択する形式でアンケートを実施したり、オンラインで注文を受けることもできます。どんなケースでも、閲覧者はフォームの[送信]ボタンをクリックして何らかの情報を提供するような仕組みになります。

提供された情報はサーバに送られ、通常フォーム処理用スクリプトで処理されます。ほとんどの場合、このスクリプトによって情報が正常に送信されたことを伝えるためのページが閲覧者のブラウザに返されます。

フォームを使う

Webサイトでフォームを使うには、閲覧者側から送られてきた情報を処理するスクリプトが必要になります。フォーム処理用スクリプトの作成については、本ユーザガイドの趣旨からはずれるため他に譲らせていただきます。また、インターネットサービスプロバイダを通してサイトを公開する場合は、フォームに関すしどんなオプションが利用できるかを問い合わせる必要があります。


コンテンツ