動的ボタンとテキスト

動的ボタンとは、ユーザがマウスポインタをボタン上に移動したり、ボタンをクリックするとその外観が変わるボタンを指します。一般にロールオーバーと呼ばれます。ロールオーバーテキストも同様にユーザがマウスポインタをボタン上に移動したり、ボタンをクリックするとその外観が変わるテキストを指します。

ロールオーバーボタンを作成するには

アイテムが3つとも選択された状態でぴったりと重なります。

この[アクション]パレットで、どの条件でどのバージョンのボタンを表示するかを設定します。条件とは[標準][マウスオーバー][クリック]です。

初期段階ではすべてのアイテムの[標準]列にチェックマークがついています。これは通常の状態において3つのアイテムがすべて表示されることを意味します。

各列のタイトルをクリックすると、その状態に割り当てられたアイテムのプレビューを表示できます。

ロールオーバーボタンのエフェクトをプレビューで確認します。

また、[ロールオーバー]アクションを使ってスレーブイメージの切り替えをすることもできます。詳しくは後述の「スレーブイメージとスレーブレイヤー」セクションを参照してください。

テキストロールオーバーを作成するには

[テキストロールオーバー]アクションは、テキストリンク上にマウスポインタが移動したときにスレーブエフェクトをトリガするアクションです。

挿入ポインタの位置にテキストロールオーバーアクションが挿入されます。

これでロールオーバーアクションによりスレーブグループ「インディゴ」にトリガ1が送信されるよう設定されました。次にトリガされる側のスレーブを定義します。

テキストロールオーバーの典型的な使用例は、ユーザがマウスポインタをテキスト上に移動したときに隠れていた画像を表示させるようなケースです。

これでユーザがマウスポインタをテキストロールオーバー上に移動したときに、この画像が表示されるようになります。

さらに、テキストロールオーバーをハイパーリンクとして動作させたい場合は、通常ハイパーリンクを設定するのと同じ操作、つまりテキストロールオーバーを選択し[編集]メニューから[ハイパーリンク...]を選択して[ハイパーリンクを編集]ダイアログボックスを開いて設定できます。


コンテンツ